25日付けで卒業してきました。

どうもko-rusuです。
25日付けで卒業してきました。
5年かかりましたが、どうにか卒業までこぎつけました。
今後どうするかを考えつつ求職期間へ突入します。
できるだけ早い段階で決めたいところ。
早ければ後期で社会福祉士の勉強も開始したいところですし。
まぁともかく・・・


お世話になった皆様ありがとうございました&これからもよろしくお願いします。

2009と2010

どうもko-rusuです。
2009年最後の更新ということで。
今年はいろいろと動いた一年でした。
学業関係では大学の行事に実習に・・・
なんとか卒業には間に合いそうな感じです。
プライベート関係は揺れた一年でした。
アルバイトで後半2ヶ月ピンチヒッターチームの中間管理職(?)になり、ついに席も固定化となった様子(汗
固定化されている人は2割にも満たないですからね・・・


来年は1月30〜31の大阪での国家試験が大きな山です。
その結果によって来年の行動はずいぶんと変わります。
2月6〜7は京都で最後予定のスクーリングです。


今年のブログ更新かなり少なくなりましたが来年もまたよろしくお願いします。

アルバイト

どうもko-rusuです。
月曜にピンチヒッターチームの責任重大な役目が終わり、昨日は通常業務のリハビリでした。
そして本日・・・


再度ピンチヒッターの役目を拝命しまs(ry


しかも今度は単騎行で通常業務とピンチヒッターの往復らしいよ?
まぁ明日したら月曜の午後までバイトないから作業溜まってる思うけどね。

責任重大

どうもko-rusuです。
バイトが責任重大なことになってます。
小規模のピンチヒッターチームの生産管理調整担当みたいなことなってます。
しかも席の位置で(汗
楽なことは楽だけどね・・・